EMS

ここ数日ゆうパック遅配がニュースになっていますね。私は業務上ゆうパックを使うことがないので特に影響はありませんが、EMSの話を思い出しました。まだEチケット移行前の話です。以前、中国発の航空券の値段が高かった頃、東京発券の北京発のイラン航空のチケットを結構多く扱っていて毎週のようにEMSで北京周辺へチケットを送っていました。到着するまではなんだかんだ不安な心境ではありました。あるとき、北京の留学生のお客さんから、1週間前に出した航空券入りのEMSが届いていないとのこと。インターネットでの追跡では3日前に届いていたはずで、私が「届いていますね?」と念を押すメールを出したところ、おっとりとした返事が戻ってきました(「えっ」と私は焦りましたが^^)。その某大学は外国人留学生はあまりいないのと、その学生さんは学内の寮に住んでいたものの、他の大学に通っていたという事情が重なりました。追及してもらい、結局その大学の隣にある留学生の多いY大学(中国人より留学生の方がはるかに多い大学と言えば北京在住の方なら真っ先に思い浮かぶあの元学院です)の事務室に航空券入りのEMSが預けられていたことがわかりました。お客さんによると、「住んでいない学生の郵便物は受け取れない規則である」と某大学側が言い訳していたとのとのこと、知らない名前のEMSを受け取った事務室の人が困って、日本人がたくさんいそうな、お隣のマンモス留学生大学に預けたらしいとのことでした。ところがよく聞くと、3日前に「だれかがどこに届けるかわからないと電話してきた(が相手がよくわからなかった)」(お客さん談)と携帯(私がEMSに記入した番号)に電話してきたそうで、つまり、いい加減に隣のY大学に預けたのではなく、郵便局或いは大学事務室はそれなりに職業倫理を全うしようとしたようです。お客さんの言語の問題もあって行き違った・・・と私は内心思いましたが、お客さんに緊張感を求めるものでもないし・・・やっぱりリスクはあるなあと思ったことでした。
と、トラブルの紹介をしましたが、実際はほとんど順調に届いていました。その後、中国発も比較的自由競争になったのか扱いが少なくなり、イラン航空北京発の東京発券も廃止、EMSを送ることもなくなり、前後してEチケットに移行、航空券を送ることもなくなりました
追記:イラン航空の話をしたら今日のイラン航空は24時間遅れ!とのこと。まだテヘランあたりとか。。。あまり噂話をするものではないですね。
http://homepage3.nifty.com/kamakurakoka/