2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お昼のひととき

きのうはお昼ちょっと手がすいたので自転車に乗って少しだけ走りました。商店のご主人は江ノ電が通り過ぎると線路をまたいで邸宅にお酒のお届けです。何気ないシーンがうれしい、そんなことってありませんか? 穏かな幸福が誰にも続きますように 10/1-5まで…

初北京のはなし

冬に北京に所用で行くことにして早いですが予約をしました。かなりひさしぶりです。 90年初めて北京に行ったとき黄砂の熱烈歓迎を受けました。当時は中国に無知で会社の同僚がそこはとても面白いというので、新彊に行くことにしたのです。北京は通過地点でし…

まずは自分の力をつける

今回の一連の問題で(公的機関関係の)出張延長の形で仕事にも影響が出てきています。訪日旅行は扱っていないのでこの方面については弊社自身は影響がありません。ただお客様のなかには関係しておられる方もあり、お見舞い申し上げます。 問題の本質について…

西安&敦煌編

1999年7月。4ヶ月の北京での短期留学を終えた僕は日本に帰る前に、幸之介と一緒に旅行をすることにしました。今回は幸之介のたっての希望で西安と敦煌です。 <西安編> 7月11日(日) <三度目の西安行き> 北京首都空港まで幸之介を迎えに行き、…

連載増やします。

1ヶ月に3回+不定期に過去にメルマガに掲載した連載や読者投稿を転載しているのですが、この集積作業、今のペースだと5,6年かかりそうです。少しペースをあげて、最初の頃の連載や投稿を早めに集積したいと思います。今回からDさんの旅行記を連載します。…

《孔雀〜我が家の風景》(現代中国映画上映会)

次回の定期上映会は、9月25日(土)に、ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した顧長衛監督作品《孔雀〜我が家の風景》を上映します。1970年代末期の華北・安陽の田舎町に住む高さん一家5人の生活を描いた佳作です。主演の張静初の実質的デビュー作で…

幸福の黄色いハンカチ

ちょっと古い話になりますが先々週、夕張に行ってきました。学生時代の就職活動の帰りに鉄道で1回行ったきりなのでほぼ24年ぶりになります。あちらこちら行ったのですが、最初に行ったのはなぜか「幸福の黄色いハンカチ」(1977年山田洋次監督の映画)のロ…

本を処分

大掃除をしたときに60冊くらい送って買い取り価格は1000円程度でした。ちょっとがっかり。いくつかの本は神保町あたりに持ち込めばよかったかもしれませんが、正直に申せばかなり古ぼけた本や雑誌なども送っているのでそれらについて評価がないのは止むを…

上海出張編その1

私はここ5か月あまり、月の半分ほどを上海で過ごしている。 一応、出張ということになるのだが、上海オフィスはオフィス兼住居と なっているので、上海滞在中はオフィスに宿泊しているのだ。 オフィスといっても、下手なホテルより快適で安全、しかも出勤し…

中国豪雨災害救援金受付(日本赤十字社)

日本赤十字社は、中国各地で起きている洪水や土砂災害の被災者に対し、下記のとおり救援金を受け付けます。中国では5月から降り続く記録的な豪雨、また、8月8日に甘粛省で発生した大規模な土石流により大きな被害が生じており、皆さまからの救援金は中国…

大掃除

土日に思い立って事務室の大掃除をしました。不要な、かつ捨てるべき文書は(パソコン上のデータも含めて)捨てて、隅から隅まで掃除したうえで、新しいパソコンのセットアップをしました。土曜日1日では終わらず、日曜日には趣味の地図なども整理棚を作っ…

搭乗記(中国東方航空)

(2004年にメルマガで掲載したものです。当時西安在住のYさんより投稿いただきました) 一時帰国の際に利用した西安/東京/西安のMUの搭乗記を投稿させて頂きます。 11/11 西安/成田 MU271 12:00/19:00 西安空港は一昨年改装され…

北海道観光

北海道新聞に「中国人観光客20人に聞きました」という道内観光に来た中国人客にインタビューした記事が出ていました。満足度が高い中で「あえて提言をお願いした」ということで、それによると大筋以下の通り。 28歳男性(華中 団体職員)・・中国語を記した…

電化事業一段落

鎌倉に越してからずっとがまんしていましたが今年の暑さには耐えられず、ついに「空調」を導入しました。購入はずいぶん前でしたが、工事は昨日。電気工事の業者さんが取り付け、室外機の設置をしてくれました。ひところよりは過ごしやすくなってきたとはい…

なまはげ

秋田のなまはげと一緒に写真を撮りました?男鹿には「漢の武帝が男鹿を訪れ、5匹の鬼を毎日のように使役していたが、正月15日だけは鬼たちが解き放たれて里を荒らし回った」という伝説があるそうです。雪に閉ざされている・・・などと思われがちですが、海洋…

小さな村の小さなダンサー

文革時、江青影響下の北京舞踊学院で学び、後にアメリカに亡命、ヒューストン・バレエ、オーストラリア・バレエで活躍した中国人ダンサー李存信(Li/ Cunxin)の自伝「Mao's last dancer」の映画化です。前半の物語は李が米国に到着するところから始まり、異…

中国の新規世界遺産(AraChina様より)

中国「天地之中」歴史建築群と中国丹霞が第34回世界遺産大会にて世界遺産に登録されました。これで中国の世界遺産は40ヶ所に達しました。 「天地之中」歴史建築群(嵩山歴史建築群とも呼ばれます)は河南省鄭州市登封にあり、太室闕と中岳廟、少室闕、啓母闕…

北京・哈爾濱なんとなく比較と肉離れ(後半)

その日は、中国人向けの長城・明の十三稜一日ツアーに参加していた。そのツアーもいよいよ最終、最後の見物「定稜・地下宮殿」に行ったときだった。地下へどんどん潜る、ついた最下楼の床は、一面、ゴム。最後だったので夕方,清掃員達はすでに一日の汚れを落…