2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6/30の日記は休みます。仕事は通常通りです

観戦

逆転勝ちです 中国ビザ 航空券 港華

連載

短期連載として雲南旅行記を掲載します。2008年ごろの記録となります。 中国ビザ 航空券 港華

週末

土曜日 中国ビザ 航空券 港華

雲南旅行

読者の sk さん から この年末年始の雲南行き家族旅行の模様を 主に乗りつぎ中心にレポートいただきました! skさん、詳細かつ率直なレポありがとうございます。 今回は往路の様子について紹介します。 (2008年の内容です) - 12月29日(土) <羽田―虹橋>…

中国民間工芸品

情報提供 Ara china http://www.arachina.com/扇子 「扇子」は、竹、木、紙、などを材料に作られ、涼を運ぶ夏の必需品です。中国では現在、古くから用いられてきた「団扇」も含めた総称となっています。種類は紙扇、綿の扇子、絹の扇子、羽の扇子などがあり…

職在広州

電話一本で、こんなに簡単に決まっちゃっていいのか・・・? 先日、広州の幼児教室で日本語を教えてる(しかし、彼女はかなりア ヤシイ日本語なので、日本語の先生になったときいたときは正直言っ て、衝撃が走りました。 可愛いし、元気と明るさは文句ない…

6月24日(土)劇映画《胡同の理髪師》上映のお知らせ(現代中国映画上映会)

次回の上映会は6月24日(土)に、北京の胡同に生きる90歳を過ぎた老理髪師を 描いた哈斯朝魯監督による劇映画《胡同の理髪師》を上映します。上映会場は後楽園駅前の文京シビックセンター2Fにあるシビックホール(小ホー ル)です。 皆様のご来場をお待…

久しぶりに

夕方ひょっこり時間が空いたので行ってきました。試合は残念でしたが 中国ビザ 航空券 港華

週末

山登り 中国ビザ 航空券 港華

読者からの反応

2006年ごろの2通です。(前後適当に略しています) - 話は変わりますが、2/5、6と東京国際フォーラムで行われた周傑倫の コンサートに行ってまいりました。一言、素晴らしかったですよ〜。。。果たして彼が日本でどの程度人気があるのか少々不安でしたが、 …

8月17日(金)ラサー成都ー広州(予定)

ホテルで貰った地図を片手に、まずは街の中心広場に向って歩き出す。 り「デパートや夜市もあるみたい。」 そ「買い物とかしようやよ。」しかし、中心地へと向う道はどの商店もすでに閉門。うっすら明かりが もれている店に近づいてみれば、閉店したあとの店…

中国民間工芸品

情報提供 Ara china http://www.arachina.com/ 磁器 磁器とは、長石やカオリンなどの原料を用いて作られ、表面に釉薬や彩色を施した器です。原料を合わせてから窯で高温(およそ1280〜1400度)で焼成してはじめて、磁器は成形するようになります。表…

北京空港第3ターミナル利用記

(9年前の読者投稿です) 3月26日に北京首都空港第2ターミナルから第3ターミナルに 中国国際航空やJAL,ANAが移動しました。 第3ターミナル本格稼働日の3月26日に成田から北京へ向かう CA926を利用しましたので、新しいターミナルの様子をお知らせ します。 第3…

週末

信州から甲州へ。 中国ビザ 航空券 港華

仕事探し

帰国を目前にして、日本に帰って何をするか・・・を まだ具体的には決めていなかったが、できれば、 通訳や翻訳などに従事したいなぁ、と漠然と思っていた。 そのため、辞書はいくらあっても困らないので、辞書や書籍関係だけで ダンボール箱で、何箱分も送…

中国ビザ申請について

マルチビザの招聘状について新しい要求がありました 「招聘状の日程欄に3回以上の日程が必要。2年は5-6回」 とのこと。 90日以内滞在の場合は60日以上90日以内の範囲で予定日程を記載すること。1次90日 2次90日も同様に招聘状に日程を記載 (60日以上90日以…

週末

那須へ山歩き 中国ビザ 航空券 港華

4 月 1 日以降発行の「外国人就業許可書」について

今年4月1日以降発行「外国人就業許可証書」でのZ査証申請が不可となりました。 現地にてバーコードが印字された「外国人工作通知許可」を取得ください。 駐在 就労(Z)査証申請時必要書類 パスポート 証明写真1枚 申請書 外国人工作許可通知中国ビザ …

査証申請書

中国ビザ申請について。修正テープの使用は不可。訂正した場合は二重線をして横にサイン(印鑑)してください 中国ビザ 航空券 港華

封筒印刷

切らしたので印刷しました。web変更してから初の印刷です

6/5の日記は休みます。仕事は通常通りです

寧夏・内蒙古 編

包頭へ 包頭行きバスは、銀川興慶区の北のはずれにある旅游汽車駅を予定通りの 6時20分に出発。どうやら我々が乗ったのは慢車(鈍行)だったようで、 包頭までの約600kmを、12時間ほどかけて走った。この12時間の間、バスの中では1枚のCDが繰り返…