2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

おつかれさまでした

飲食店は厳しい世界で,3年以内に7割の店がなくなると言われているそうです。学生時代の先輩の飲食店が閉店することになって、先日行ってきました。10数年1日も休むことなく続けてきました。私などは今は原則として土日はお休みしていますから、本当に頭が…

川本喜八郎氏逝去

以前、長野県飯田市にある川本喜八郎人形美術館に立ち寄った話をしましたが、館長である川本喜八郎氏がこのほど逝去されたとのことです。謹んでお悔やみを申し上げます。川本喜八郎人形美術館では9月5日まで、川本喜八郎館長の逝去に伴い記帳台をエントラン…

秋田空港

先日秋田空港近くを走ってきました。秋田市中心部から南東に約25km(バスで約40分)の丘陵部にあります。角館方面から自転車で走っていると小高い丘の上にひょっこり空港が現れる感じです。中国線はないのですが、コリアンエアーが就航しているので、乗り継…

残暑お見舞い申し上げます。

一昨日から上半身中心にじんましんらしきものが一面に出てきて痒かったり痛かったり眠れなかったり。事務室は暑いし、週末ごとに出かけて活動していたので、疲れが出たのかもしれません。合間をみて皮膚科に行ってこようと思います。胃腸も疲れているようだ…

飛行機事故で思いだす(続)

この商売では事故のことは書かないほうがよいことは承知していますが、各地で飛行機事故が報道されています。邦人の犠牲者がなかったためか扱いは小さいですが中国黒竜江省伊春市の伊春空港でも不幸な事故が起きてしまいました。中国の飛行機事故では飛行機…

夏の終わりの行事

昨日は海の家で夕食。法人会の納涼会でした。去年も参加していますが、基本的に新参者で独りで参加しても落ち着かないので家族にも来てもらいました。お隣さんはお土産などを扱う問屋さん。古くからご商売なさっているようで地元のことを色々教えていただき…

孔雀〜我が家の風景(現代中国映画上映会から)

次回の上映会は、9月25日(土)に、生活から政治が消えた1970年代末期の中国の庶民生活を描いた顧長衛監督作《孔雀〜我が家の風景》を上映します。ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した優秀作です。上映会場は文京シビックセンターの2階にあるシビ…

冷蔵庫

最近我が家では財政的裏づけに乏しい情況下であるにも関わらず、電気製品の購入や買い替えが進んでいます。「異音が大きい」など長年続いていた家庭内苦情に押し切られる形で、ついに「冰箱」を購入、昨日、古い冷蔵庫の引き取り&新しい冷蔵庫の設置をして…

中国甘粛省舟曲県土石流災害義援金専用口座と寄付受付専用電話の設置について(駐日中国大使館)

8月7日22時頃、中国甘粛省甘南チベット族自治州舟曲県で大規模な土石流災害が発生した。現地の統計によると、11日夜までに、遭難者は1117人にのぼり、行方不明者は627人で、多大な被害にあわれている。災害発生後、多くの日本の方々と在日本華人華僑の皆様か…

サマータイムは今年まで?

日が暮れると窓から虫がどんどん入り込んでくることもあって、夏になると6時半には仕事を終えてパソコンの電源を落とす、これが弊社のサマータイム?でした。こちらに移転して3年。せっかく緑の豊かな場所に住んでいるのだから、という根拠のない、たぶん…

TOKAI

初めて高校野球を生で見たのは確か小学校の中学年のときだったように思います。私自身は運動が得意でなかったこともあって野球に興味はなかったのですが、母が原選手でも見たかったのか、連れられて保土ヶ谷球場(だと思いますが忘れました)に行きました。…

2002年9月8日 ナシ族の街−麗江古城(2日目の続き)

すでに3時すぎ、木府の門脇にある王府客桟の食堂で遅い昼食をとりました。ここでようやく麗江名物"バーバ"(漢字では"米巴"を重ねる)と"雑鍋湯"というスープにありつきました。"バーバ"はナシ族の主食、甘いのと塩味の二種あり、油っこいですがサクッとした…

犬の話の続き

華の老化の兆候をみてさびしく感じています。ですので?犬が苦手だった話の続きです。 20代後半、漢方の商社に入り、 営業で国内のあちこちの薬局に行くようになったのですが、 信州あたりの店だとほとんど犬を飼っていました。待ち時間とか、 居間に通させ…

パソコン購入

まだセットアップはしていませんが、パソコンを購入しました。最初のパソコンは96年に買ったアプティパで、開業してからそのまま使いました。アプティバは個人で使っていた頃からの酷使によく耐えてくれましたがネット世界の変化についていけず、2002年に…

お盆休み

お盆休みが終わりました。土日は天気に恵まれなかったのですが、墓参りや買い物、新安比、網張など温泉めぐりをしたり、自転車散歩や華の散歩をしたりしてゆっくり過ごすことができました。ちょっと見ない間に華が年をとったようで動きがやや緩慢になってい…

菅平&ちょっと夏休みのお知らせ

週末のサイクリングでちょっと菅平高原へ寄りました。学生時代に合宿で宿泊した旅館や練習で使ったゲレンデを見たり(合気道の合宿を特に懐かしいとは思いませんでしたが^^)。往時よりは人が少なめですが、相変わらず合宿のメッカにはなっているようで、…

土石流

甘粛省甘南チベット族自治州舟曲県で大規模な土石流発生から3日目を迎えました。報道によるとこれまでに約1500人が死亡、行方不明となっていて、各地から集まった軍部隊などが捜索・救助活動を続けているとのことです。山間の集落をのみ込んだ土石流は想像を…

オフィス編その2

私の会社は中国人同士でもイングリッシュネームで呼び合っている。そしてなぜか、ホンモノの外国人である私だけが、「センベン」と中国名で呼ばれるという、逆現象が起きている。スタッフに、センベンなんて響きが悪いわ、イングリッシュネームをつけなさい…

華より

しばいぬの華(はな)です。こんにちは。 きょうは、わたしのきんきょうをみなさんにおしらせします。 わたしはいまとうほくでじじばばといっしょにくらしています。 このなつでななさいになりました。 かまくらのいえはちんたいでわたしはすめないのだそう…

Eチケットになって

以前は宅配費用が結構かかっていました(チケットが紙でしたので)。今はEチケット化であまりかかりません。お客様が印刷できない場合でもEチケットの控えは貴重品ではないので普通郵便で郵送しますし、お客様の貴重品は書留で送りますが料金はいただいて…

ひさしぶりに早朝走ってきました。うだるような昼の暑さがウソのように朝は涼しくて風も心地よいです。雪のない富士山も見えました。それにしても、今年は本当に夏らしい夏になっていますね。昨年と打って変わって、海の家も繁盛しているそうです。帰りにし…

現代中国映画上映会より8/8上映会

上映作品は、北京をこよなく愛した文豪・老舎の原作を映画化した《私の一生》《北京のドブ》、抗日戦争前に制作された《嵐の中の若者たち》《漁光曲》《大いなる路》です。いずれの作品にも日本語字幕を付けてDVD上映します。 上映会場は文京シビックセン…

栗駒

週末行ってきました。国道342はこの6月に再開通したばかり。山の斜面はあちこち崩れたままで、地震の爪あとが生々しいです。再開通したとはいうものの、あちこちで補修、バイパス、トンネル工事が行われていました。ともあれ生活に必要な道路が再開通してよ…

北京・哈爾濱なんとなく比較と肉離れ(前半)

北京と天津の旅から昨日帰ってきて、まだ疲れはとれずぐったりしていますが、北京と哈爾濱のなんとなく比較論を書いてみようと思います。北京は首都だからもとより都会。ハルビンの田舎具合が強烈に浮き彫りにされてしまった。北京はホントに都会だった。。…